2012-08-31

ANA機体メンテナンスセンター

JEPA Biz研の例会で羽田にある全日空機体メンテナンスセンターにおける電子マニュアルの利用状況を見学に行ってきた。
電子マニュアルはSGMLベースで構築され、現場利用のためのハードコピーはシステムの処理速度を考慮してPDFを経由している。近い将来は電子端末での利用も視野に入れて再構築の検討が始まっているそうだ。

機体メンテナンスセンター内の写真撮影は自由にどうぞ、と言ってくれていたがWeb上で利用するにはANAの広報担当の掲載可否の審査が必要だというので後日。下の写真は整備ドックの外に駐機していたBoeing 787と飛び立つ機体。

今日の雲

今日も日中は残暑。夜になってようやくかすかに風が出てきたか。今夜は満月"Blue Moon"らしい。

2012-08-28

イヌイットくん

いつ頃から住み着いているのか、我が家のイヌイット(エスキモー)くん。あんまり暑いので彼を眺めていれば少しは涼しくなるのではないかと思って登場願った。

2012-08-27

今日の空

23日に顔を出してこの数日、酷い目に会わせてくれた夏風邪もようやく離れ始めた。早速身体の日光消毒。

2012-08-23

合菜焼きそば

わがままを言って数日前に知った合菜炒めを焼きそばにしてもらった。上海でもこんな風にはしないようで葛さんはとまどいながらも作ってくれた。新メニュー誕生の瞬間だ。とはいえ、何処かにありそうな出来映えではある。そうか、青のりとドロリとした豚カツソースをかけたら縁日の焼きそばかな?
サービスのトマトと冬瓜のスープはもう一回り大きな器で頂きたかった。

2012-08-19

メタル・アート・ミュージアム

メタル・アート・ミュージアムでもう一度出会うとはなんたる偶然。
屋内展示場には、先々週銀座のギャラリーオカベで出会い、さらに数日前のジャズライブ会場入口で見かけた木彫の仲間達が並んでいた。
屋外展示場ではズシリとした石の塊が緑の芝の上で強い陽射しをはね返していた。

■ 立花光明彫刻展 Spirits of Trees ~木の精たち(9月9日まで)


"Minotauro jove"
銀座で出会った妖精達よりも鋭く怖い目付きをしている。肩を怒らせているように見えるのも気のせいではないだろう。



■ 藤島明徳彫刻展 月臨環 - 瞑想のトンネル(9月9日まで)

"月臨環 - 瞑想のトンネル 1208"
四角く芯を抜いた後にできた四角い筒を輪切りにして、それぞれを一直線に並べてある。花崗岩の重量感は圧倒的。北詰館長によれば総重量15トン。


"moving earth 1205"
焼割れた煉瓦のようだが高温で焼いた石だそうだ。ここもトンネルの入口なのだろう。


メタル・アート・ミュージアムの周りでは稲穂の先が下がり始めていた。


屋内展示場から屋外展示場への出入り口にコガネグモが巣を張っていた。

2012-08-18

合菜炒め

野菜が足りないと思ったらこれ「合菜炒め定食」¥700。
太目のうどんのように細長く切ったキャベツやピーマン、モヤシなどをウスターソースで炒めてある。隠し味の酢が食欲増進に一役買っているようだ。チョット見はその香りと伴に上品なソース焼きうどんのように見える。上海豊菜にて。

2012-08-16

風雲 Jazz Session Vol. 5

シリーズ5回目の「風雲 Jazz Session」会場は本郷三丁目 Gout。
メンバーは金子雄生 (cor)、Miya (fl)、大村太一郎 (b)、永野かなた (ds)。
フルートのジャズ演奏を聴く機会が少ないので楽しみにしていたが、演奏に合わせて身体が激しくスイングするMiyaさんの演奏スタイルは印象的。
今夜の雄生くんは愛器のアフリカ民族楽器"Donso n'goni"を封印し、コルネット一本でMiyaさんのフルートと渡り合う。特に3ステージ目のフリージャズは出色。


下の動画は"Summer Time"。



帰り際にドアの前に木像が立っているのに気づいた。
先週ギャラリーオカベでお会いした立花光朗さんの作風にとても似ている。Goutの店主に尋ねたらやはり彼の作品とのこと。6年ほど前からドアの前に立っているというが、今までに何度かこの会場に来ているのに気づかなかった。奇遇。

2012-08-15

牛より豚

牛肉より豚肉を使った中華料理の方が好きなのだが一度も試していないので定食ではなく単品で頼んだ牛肉オイスターソース炒め、¥680。味が濃過ぎると感じたのはこちらの体調が原因なのか、張さんの匙加減なのか。
牛肉の代わりに豚肉を使ったらどうかと銭さんに尋ねたら、豚肉とオイスターソースは合わないとのこと。上海豊菜にて。

2012-08-14

俄断酒明け

定期健康診断に向けて「俄断酒」していたがその健康診断も昨日終わる。
断酒明けの一杯目はBlossomの「カンチャンチャラ」夏バージョン。穏やかな酸味が暑気を払ってくれる。


本日のフレッシュ・フルーツ、ブルー・ベリーでキール・ロワイヤルのブラックベリー・バージョンを作ってもらい二杯目。ブラック・ベリーの香りとシャンパンの香りが好い感じでお代わりしたくなる。


AVANTIではモヒート。ミントの香りに酔う『夏だね〜』


カウンターに冷凍庫から出したばかりの霜降りのボトルが並んでいたので「TALISCER」を水割りロックにしてもらった。いつまで経っても霜降りのままのボトルは周囲に霜に似た細工がしてあった。


氷と水でも薄められることのないTALISCERの個性、一杯で止めておくべし。


野口さんが棚から下ろして見せてくれた台湾産のウヰスキー「KAVALAN」。台湾にはずいぶん縁が深いのに、不勉強で今日まで知らなかった。試飲させてもらったが美味しかったです。恐ろしく瓶が重いのは高級感を演出しているからか?

2012-08-10

search -六本木幻想動物園-

ドアを開けると動物たちがいっせいにこちらを見たようだ。
六本木画廊で開かれている「gift ~未来を担う子供たちへ~」の企画第三弾「search -六本木幻想動物園-」は8月18日まで。


会場奥のコーナーに作品のスケッチが張り出されているのが珍しい。子供たちに、作品ができる前の状況を見てもらいたいとの思いから展示されたものだ。


一番奧で会場を見つめる小牛に創造力を刺激される。この幻想動物園から子どもと大人の会話が聞こえてきそうだ。

2012-08-08

車エビ(踊り焼き)

取引先からの頂き物「車エビの踊り焼き」は海老の半身がそのまませんべいになっている。これは食べることができる海老の剥製だな。桂新堂製。

2012-08-07

ドットの字

ドットのじ(開発・販売/ヨコカク)用の小学校学習指導要領 国語 学年別漢字配当表 第六学年分の181文字。
ヨコカクさん、これで一休みでしょうか?

2012-08-06

銀座 舟甚

『少し早いけど……』と言って銀座の舟甚に集まって誕生日を祝ってくれた皆さん、ありがとうございました。


お祝いにいただいたハンケチセット、車と船のワンポイントが気に入りました。未だ未だこれから流すであろう冷や汗に使わせていただきます。

Fairies of Tree

「立花光朗展 - Fairies of Tree -」が今日からギャラリー・オカベで開催されている(8月11日まで)。
会場全体に漂うヒッソリ感は、並んでいる作品の表情が全て伏し目がちだから?


"Pan"
楠で彫られたトルソにあしらわれた流木から作家の意図が伝わってくる。


作家の立花さんとこの展覧会を企画したキュレーターの風戸さん。

2012-08-04

塩麻婆豆腐

今日のランチは以前単品で食べたことがある「塩麻婆豆腐(辛くない塩味)」の定食、¥700円。
麻婆豆腐から唐辛子や山椒の辛さを無くして、赤い辣油タレをシンプルな塩味タレにすればこの塩麻婆豆腐になるか?
上海の家庭料理で「豆腐羹(Doufu-geng)」あるいは「塩豆腐」というそうだが、塩だけでこの味になるとは思えない、何か秘密がありそうだ。上海豊菜にて。

ブラックベリー

中野梨園のご主人から頂いてきた梨園産のブラックベリー。口に入れると甘酸っぱい味と香りの後に種のブツブツ感が残った。

中野梨園

中野梨園から届いた今年の暑中見舞いに『幸水梨の注文は8月4日(土)より来店の方のみ受付け……』と書かれている。今までにこんなメッセージが書かれていたことはなかったので、例年より少し早いのだが出かけて見た。
表のシャッターは下りていたが横のガラス戸は開いている。


だいぶ先になるが「かおり」の発送をお願いして裏の梨畑を見せてもらった。黄色い袋が「新高」で赤い袋が「かおり」。


かおり」は未だこんな様子だが9月に入れば見事に大きな梨になる。


今シーズン初日となる今日、例年なら店内は梨がたっぷりと積んであるのに今日はこの幸水のみ。それも暑中見舞いに『……電話・FAXの受付は行いません』とあったように作柄が好くないそうだ。


ご主人のお父さんが趣味で作っているというブラックベリーが、梨園の駐車場フェンスに絡まるようにして赤・黒の実をつけていた。


     ●中野梨園
      〒273-0121 千葉県鎌ケ谷市初富21-7
      TEL: 047-443-7545
      FAX: 047-443-7598

2012-08-03

夏空(その2)

今朝の駅前の駐輪場。


午後の国道6号線を覆う積雲。

2012-08-02

夏空

8月に入って通勤電車が空いてきた。夏空を流れる雲は九州をかすめた颱風の影響か、速い。