2015-08-28

クネット

日比谷駅の滅多に利用しない出口「A12」、階段の手摺りが面白い。アーティストの作品かと思ったが近くにそれらしい説明板が無いので、そうではないようだ。
この手摺り、捉まってみたが想像以上に利用しやすい。調べてみたらユニバーサルデザインをコンセプトにした波形手摺り「クネット 」と言う商品だった。

山形田

今日のランチはこの冷やし地鶏ソバだけ。米由来の飲み物は無し(銀座 山形田にて)。

扇面の張り替え

使い始めて8年、流石にヘリがへたってきた宮脇賣扇庵 の扇子。扇面を張り替えてもらうことにした。手書きのこの鳥獣戯画が気に入っているので同じ柄にしてもらった。
出来上がりは半年から一年後だ。店長の増淵さんもお元気だった。

2015-08-27

鳥酎 飯田橋

JEPA 製品紹介セミナー開催準備前の腹拵えは、鳥酎飯田橋店の名物ランチ「鶏漬け南蛮定食」で。パリンとした皮と肉汁タップリの鶏に舌の上を爽やかにする特製タルタルソースを絡ませてキャベツまで完食。

ジュークボックス

オフィスで今も働くジュークボックス。
"iBook G4 14 inch" + "OS X 10.4.11" + "iTunes 9.2.1" + "Apple Ball Speakers"。
BGMならこれで充分。

2015-08-26

Jazz&Bar Concet

夏の終わりの冷たい雨が降るせいか暗くなるのが早い。
一杯目はカウンターに座る前に決めていたバーボンのハイボール。



しばらくぶりのジンはライムで。

2015-08-23

シャンパン・チェアー

いつも気にもせずに捨てていたスパークリング・ワインのコルク・ストッパーで椅子を作ってみた。

2015-08-22

日本のいちばん長い日(岡本喜八版)

笠智衆の鈴木貫太郎(総理大臣)、三船敏郎の阿南惟幾(陸軍大臣)、松本幸四郎(八代目)の昭和天皇。
松本幸四郎の昭和天皇は遠景と手や後姿、および声などの出演のみで、その表情が画面上に映し出されることはない。

先日、劇場で原田眞人監督の「日本のいちばん長い日 」を見たばかりだが、旧作の岡本喜八版をAmazonのストリーミングで見てみた。
原田版がカラー作品であるに対し白黒作品の岡本バージョンは重厚さ、重苦しさの点で得をしていると感じた。また、出演俳優陣も然りで、一時、日本映画産業が後退したことによる穴は埋めようもない。
岡本版の1967年当時は描きにくかったであろう主要登場人物の人間像も、48年経った原田版では描きやすかったのかも知れない。岡本版が撮られてから時間が経っている分、原田版は物語の説き起こしを早めにしているのもうなずける。

2015-08-21

上海豊菜

帰省していた欣ちゃんも店に戻ってきた。今夜は焼きワンタンとチーズ春巻き。葛さんの差し入れの唐揚げは青海苔の香りに意表を突かれた。

今日の焼きワンタンはエビを少し入れたそうで、いつもの焼きワンタンより香りが高く違った焼きワンタンになっていた。



チーズ春巻きのチーズはモッツァレラチーズのようで、パリンと揚がった皮の中から溶けているのに芯のあるチーズが出てくる。



鶏の唐揚げと言われたけど、青海苔の香りが利いた唐揚げとは全くの別モノだった。

日本のいちばん長い日

山崎努の鈴木貫太郎(総理大臣)、役所広司の阿南惟幾(陸軍大臣)、本木雅弘の昭和天皇。
これが昭和20年、わずか70年前の同じ日本の空気なのか。一部の青年将校が見せる狭量な価値観に硬質な美意識を見た。

2015-08-19

いきなり Blossom

今週はジムが設備メンテナンスのために休館。
……で、いきなりBlossom。
一杯目はキウイとラムでフローズン・ダイキリ風。



二杯目は WOODFORG RESERVE のオールドファッション。



シンプルで洒落た WOODFORG RESERVE の瓶。



つまみはこれだけで夕飯も要らなくなるソーセージ盛り合わせ。

2015-08-18

番留京子展

銀座のギャラリー・オカベで今日から開催されている「番溜京子展」は8月29日まで。
今回も思い切りの良い作品達から元気を分けてもらった。



◆ 導きの神 (162 x 616cm)



◆ Dance With Leaves (162 x 176cm)

エレベーター操作ボタン

数寄屋橋ソニービルのエレベーターは操作ボタンが直接壁に埋め込まれている。初めて目にするスタイルだ。階数を示す数字が大きくて好いな。

朝の陽射し

早起きすると日が差してくる時刻が少しずつ遅くなって来ているのが分かる。

2015-08-17

三平酒寮 舟甚

今年3月の集まりが楽しかったのでほぼ同じメンバーで舟甚を楽しむ会。



長陽福娘、スーパーくどき上手、黒龍、田酒……。あとは覚えていない。



今日の逸品はニギスの生干し。ほどよい塩味とハラの甘み、これ一本で数杯はいける。



忘れずに頼む白魚の唐揚げ。他にポテト・サラダ、厚焼き卵、刺身、砂肝のガーリック炒め、ほたるいか沖漬け……。あとは覚えていないが「わっぱめし」で〆。



ミノさん、高野さん、グッチさん、チンさん、佐藤さん、神林さん、楽しかったです。

2015-08-12

山形田

ミッション:インポッシブルの後の山形田。食べ終わった後にいつももう少し欲しい思う「ざる鶏中華ソバ 」。
あの地鶏ソバの出汁と、歯触り・喉ごし言うこと無しの山形の中華麺の組み合わせ、悪かろうはずがないのだが大盛りを頼んだら量が多すぎた。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション

チケット売場の前の非常階段の上まで続く長い列、劇場へのエレベーターの前の人の塊。劇場前の3台のインターネット・チケット発券機の前も行列。何時もならガラガラなのに初回上映の劇場内は満席。8月7日に公開されたばかりでこの人気だ。スタント・マン無しだという連続するアクションシーンが圧巻。
先週の金曜日に見たジュラシック・ワールドと好い勝負。

2015-08-11

夏空

盛りは過ぎたのか、今日の夏空。

2015-08-09

老辺餃子 新宿新南口店

原神一展を見た後のランチは高島屋前にある「老辺餃子」の別館へ。今は「老辺餃子 新宿新南口店」になっている。店内の佇まいは「富春のシューマイ」の頃と変わっていないが、知った顔は店長も含めて一人もいなかった。
ランチに頼んだ「玉子と干し貝柱炒め」は塩辛くて最悪だったが、さすがに餃子と杏仁豆腐は変わり無い。

原 神一展

新宿高島屋10階の画廊で開催されている「TOKYO POP 原 神一展 SUPER LOVE」は明日9日(日)まで。作品へのコメントは特になし。

朝顔

ご近所の垣根で咲いていた懐かしい青色の朝顔で、子供の頃の夏休みを思い出した。

2015-08-08

中野梨園

8月に入ったので中野梨園に寄ってみた。
ここに植えられている木は全て「新高」。黄色い袋をかけてあるのが「新高」で、赤い袋をかけてあるのが、新高に接ぎ木した枝で実っている「かおり」。

2015-08-07

ワイルドステーキ 300g

ジュラシック・ワールドで肉食シーンを見たせいだろう、肉が欲しくなった。ランチで300gをほぼレアでクリアー。これでこの暑さも乗り切れる(いきなりステーキ 銀座店四丁目店)。

ジュラシック・ワールド

ジュラシック・パークのシリーズ四作目は「公園」が「世界」になった期待の作品。
恐竜たちのリアルさが増しているだけでなく、ストーリーも二段、三段とヒネリが利いていて楽しめた。
平日の初回公演にもかかわらずかなりの混み具合だった。

2015-08-06

ケーク・サレ

久しぶりに高田馬場に行ったので、教えてもらったままになっていた「サンリンシャ san-rin-sha」へ。
こぢんまりとした店内は誠実な店だとわかる空気が一杯。
ケーク・サレのランチプレートは食べ終わると、見た目よりもズッとボリュームがあり満腹。付け合わせのサラダにかかるドレッシングもワカメのスープも、口にしたとたんに一工夫されているのが分かった。

これも教えてもらった店だが AL'S CAFE と共に高田馬場のお勧め店だ。
鳥海さん、良い店を二店も教えて下さってありがとうございました。

2015-08-03

Jazz&Bar Concert

目の前に並ぶボトルを目で舐めながら、さて何にしよう。
暑かった一日を閉めるのは、やっぱりラムでしょう。



一杯目のマイタイはバカルディで。
佐々木さんのマイタイは苦み走った大人のマイタイだね。



二杯目のダイキリはハバナ・クラブで。
ライムの香りを楽しみながらラムの奥深さを探る。