Ka8B JA2233
学生航空連盟所有(読売大利根滑空場)
製造年:1963(昭和38)年12月17日
製造社:Alexander Schleicher社(ドイツ)
設計者:Rudolf Kaiser
2025-04-22
2025-04-19
2025-04-18
2025-04-16
2025-04-15
西洋絵画、どこから見るか?(2)
孫を連れて国立西洋美術館で開催されている〈西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで〉再訪(6月8日まで)。
展示作品はいずれも撮影可。
◆聖母戴冠
ルカ・シニョレッリ
(コルトーナ 1450年頃-フィレンツェ 1523年)
1508年 油彩、テンペラ/板
サンディエゴ美術館 ◆自画像
マリー=ガブリエル・カペ
(リヨン 1761年-パリ 1818年)
1783年頃 油彩/カンヴァス
国立西洋美術館
ルカ・シニョレッリ
(コルトーナ 1450年頃-フィレンツェ 1523年)
1508年 油彩、テンペラ/板
サンディエゴ美術館 ◆自画像
マリー=ガブリエル・カペ
(リヨン 1761年-パリ 1818年)
1783年頃 油彩/カンヴァス
国立西洋美術館
2025-04-08
西洋絵画、どこから見るか?
風戸さんから届いたチケットで国立西洋美術館で開催されている〈西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで〉へ(6月8日まで)。
サンディエゴ美術館と国立西洋美術館の所蔵品が時間を軸にして展示されており、作品はどれも鮮やかな色彩が保たれていて見事。展示作品はいずれも撮影可。
Kanda Coffee(カンダコーヒー)
ランチ後はカンダコーヒーへ移動。豆はホンジュラスのバーニャデロス(Honduras Banaderos)浅煎りと自家製チョコワッサン。
購入した豆が入っている紙袋に押されていた似顔スタンプはマスターご本人に生写し。買った豆は Ethiopia Guji, Pulped Natural の中煎り。