2014-02-28

桑沢2014

母校の2014年卒業制作展が今日から開催(3月2日まで)。会場は渋谷の桑沢デザイン研究所。



以下に印象に残った作品を二点紹介する。

◆STERIC OR FLAT/小林 成美(総合デザイン科 ビジュアルデザイン)
アクリル板から切り出した植物のシルエットにカーブを与えて立体にした作品は、シャドウボックスの作品に通じるものがある。




◆C-lamp/吉田 拓弥(総合デザイン科 スペースデザイン)
プラスチックのシートでも使ったのかと思って作品の側に立っていた作者に聞いたら、自分でテクスチャーをつけた市販のトレーシングペーパーを使っているとのこと。


2014-02-26

チョイモビ

「阿佐ヶ谷美術専門学校 卒業・修了制作展 2014」が開催されている“BankART Studio NYK”の入り口横に、可愛い二人乗りのコミューターが止めてあった。
横浜市とニッサンが進めている「チョイモビ」のステーションだ。

阿佐美 卒展2014

今日から横浜海岸通り“BankART Studio NYK”で「阿佐ヶ谷美術専門学校 卒業・修了制作展 2014」が開催されている。会期は3月2日まで。
写真は印象に残った動画作品二点。

◆映像インスタレーション メディアデザイン科 佐藤麻記
腕だけのパフォーマンス。出演している手の指先がみんなスラリとしていて綺麗。白と黒の画面を眺めていて田中泯の舞台を連想した。



◆映像インスタレーション メディアデザイン科 大西 茜
格子状の映像は一本一本が独立していて隣同士繋がっていない。格子の中を人が横切ったり自転車が通ったりするのだが、その映像が隣の格子に流れていかないので見ていておもしろい。



春うらら、二階の展示会場のベランダからは運河の向こうに赤レンガ倉庫と大桟橋が望める。大桟橋には大きな客船が係留されていた。

2014-02-25

東京BAR100

2012年4月発行の東京バー・カタログ「東京BAR100」。あのバーもこのバーも、あの人もこの人も、酒と一緒に紹介されている好いMOOKだ。

上海豊菜

香り付けにセロリを入れた牛肉水餃子は甘味を感じる汁気がたっぷり、何もつけずにこのまま頂く。素朴だが絶品。



この店開店以来初めて頼んだ炒飯は豚肉炒飯。食べきれないと思ったので小盛りで作ってもらった。自家製チャーシューの香りなのか、スプーンを口に運ぶと口中に広がる深い香り。期待以上のシットリ・フワッと炒飯で美味し。

2014-02-22

バスクの味

昨年、「スペイン 食・美の旅」を出した菅原くんがバスクとピンチョスについて語る「第八回世界食文化セミナー」、タイトルは「~写真家が見た美と味を楽しむバスクの食~」、会場は月島スペインクラブ、主催は旅コンシェル

菅原くんの話の後に供された料理は以下のとおり。なお、バスクとピンチョスについては菅原くんの上記の本に詳しい。

海老とベーコンのヴィネグレッタ(上)、ベーコンが印象的。小イワシとトマトのピンチョス(下)、小イワシの酸味はもう少し欲しかったかナ。



イベリコ豚のカジョス風。イベリコ豚の内臓とトマト、豆(ひよこ豆?)をトマトソースで煮込んだもの。内臓の臭みは全く無く歯触りも心地よい。なかなかの美味。



直径1メートル以上はある大パエリア鍋で出てきたシェフ特製パエリア。水っぽくなくてクリーミー。

2014-02-21

花瓶の春

花瓶で八重の梅が開いた。

2014-02-20

Kindleコンテンツ制作説明会

今日のセミナー「Kindleコンテンツ制作説明会」は回を重ねて三回目。コンテンツ制作時によくみられるエラーとその具体的な対処方法が紹介される。毎回満席になるKindole関連セミナー、今日は参加者が特に多い。

2014-02-16

朝日

二日続きの雪も止んで迎えた朝。強い風が吹いている。

2014-02-15

今朝も雪

昨夜からの雪は朝になって止んだようだ。


2014-02-14

2月8日に降った雪が未だ溶けきらないまま路肩に残っているのに明け方からまた降り始めた雪。
写真はどちらも10:15現在の様子。


2014-02-12

上海豊菜

上海豊菜で、久しく頼んでいなかった上海餃子。
初めて注文したときと変わっていない。モチモチの皮と肉汁たっぷりの肉餃子は何も付けず、そのままいただく。今日は茶色になった羽根付きだった。



見た目が日本の中華ソバにい煮ているがこれは店主の葛さん特製の醤油ラーメン。鶏でとった出汁と醤油だけのスープに細い麺、八角を効かせた箸で切れるほど柔らかい叉焼に、これも八角の香りがする煮卵が嬉しい。

2014-02-11

夕焼け

先ほどまでちらついていた小雪も止み、数日間続いた寒気も緩んだようだ。

2014-02-08

40数年ぶりの大雪

昼過ぎから激しさを増した雪が車を覆うほど積もっている。この時間になっても止む気配無し。

2014-02-07

春の到来物

今年も届いた早春の見事な赤い粒たち。甘い香りと濃い味は地元の松戸産。

2014-02-04

上海豊菜

不足気味の青色野菜を上海豊菜の「鶏もも肉と野菜の中華味噌炒め」で補充のつもりが、野菜より鶏肉の方が多かった。


2014-02-02

鶏肉と大根

大根・人参・干し椎茸・サヤインゲンに鶏肉。鶏肉は弾力のある名古屋コーチン。今回はピリ辛にしなかった。

2014-02-01

書体デザインの世界 5

書体デザイン連続セミナー「タイポグラフィーの世界」第五回は「書体制作のこだわり 〜黎ミン開発〜」。講演はモリサワ文研の小田秀幸さん、会場は阿佐ヶ谷美術専門学校。書体のウエイトの他に各ウエイトの横画にも太さのバリエーションを持たせた展開がユニーク。

カフェ・バリ・チャンプル

新高円寺ルック商店街の「カフェ・バリ・チャンプル」は、店の前に立ててあるこのメニューが目印。


細い階段で二階に上り、左手のステンドグラスのドアが入口。


今日も、一も二も無くナシ・チャンプルでセミナー前のランチを済ませる。