「マルセル・デュシャンと日本美術」は東京国立博物館平成館で、12月9日まで。
展示されている作品の殆どが撮影許可されていた。
◆自転車の車輪 1964年(レプリカ/オリジナル 1913年)
左はマルセル・デュシャンのポートレート。
◆泉 1950年(レプリカ/オリジナル 1917年)
オリジナルは紛失してしまったそうだ。
◆『391』第12号 1920年3月
デュシャンは、パリのハガキ屋でレオナルド・ダビンチの《モナ・リザ》(1503-19頃)の安い複製を購入し、口ひげとあごひげを加え、フランス語で発音すると失礼な一文—彼女は欲情している—となる語呂合わせの表題を付けた(展示説明パネルより)。
◆ダダ 1916-1923 1953年
ダダ展の展覧会のポスターで、出展作品のカタログも兼ねている。
Ka8B JA2233
学生航空連盟所有(読売大利根滑空場)
製造年:1963(昭和38)年12月17日
製造社:Alexander Schleicher社(ドイツ)
設計者:Rudolf Kaiser
2018-11-30
ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
ファンタスティック・ビースト・シリーズ二作目。
全編、映像が一作目の「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」よりもスピードが増している。特に開幕の画面がついて行けないほど速く尋常ではない。
主人公ニート・スキャマンダーを演ずるエディ・レッドメインのクセのある喋り方と斜に構えた演技がこなれて来た。
終盤で続編を予告するようなシーンもあって、このシリーズは未だ続きそうだ。
全編、映像が一作目の「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」よりもスピードが増している。特に開幕の画面がついて行けないほど速く尋常ではない。
主人公ニート・スキャマンダーを演ずるエディ・レッドメインのクセのある喋り方と斜に構えた演技がこなれて来た。
終盤で続編を予告するようなシーンもあって、このシリーズは未だ続きそうだ。
2018-11-28
アプリ本を企画しよう
2018-11-27
2018-11-26
多言語文化とタイポグラフィ
2018-11-24
2018-11-23
第十二回 大きな羊 落語の会
エリック・クラプトン ~12小節の人生~
過去のスナップ写真や動画を集めて編集し、クラプトンの自伝に仕立て上げた退屈な作品だった。どうしても「ボヘミアン・ラプソディー」と比べてしまう。
挿入されていたこの写真は強烈!
B.B.キングが自身のライブのステージで聴衆に投げた言葉が秀逸。
『会場のみんな、私の命が永遠であるように祈ってくれ。そしてエリックの命が永遠+1年であるようにと祈ってくれ。私はエリックがいない世界なんて見たくないから』
挿入されていたこの写真は強烈!
B.B.キングが自身のライブのステージで聴衆に投げた言葉が秀逸。
『会場のみんな、私の命が永遠であるように祈ってくれ。そしてエリックの命が永遠+1年であるようにと祈ってくれ。私はエリックがいない世界なんて見たくないから』
2018-11-18
2018-11-17
2018-11-16
Red Star Utopia
ずっと待っていた Austin Andrews の "Red Star Utopia" がポストに入っていた。サブタイトル "INSIDE NORTH KOREA" にあるように北朝鮮からの写真による最新情報が詰まっている。
Austin、写真集の出版おめでとう!
最初の見開きページ。
最後の見開きページ
Austin、写真集の出版おめでとう!
最初の見開きページ。
最後の見開きページ