壁に掛けっぱなしでスッカリ焼けてしまった版画やドローイングの額を変えようと地元の額装屋「明治堂美術」へ。
作品五点の額とマットの組み合わせが決まるまでのアッと言う間の2時間半。この時間が意外に面白かった。
Ka8B JA2233
学生航空連盟所有(読売大利根滑空場)
製造年:1963(昭和38)年12月17日
製造社:Alexander Schleicher社(ドイツ)
設計者:Rudolf Kaiser
2020-09-25
TENET テネット
2020-09-22
2020-09-19
サライ(SARAY)
Visionsから人形町駅の途中にトルコ・カフェ・バー「サライ」が開店していた。
外から壁にかけられたトルコの装飾皿が見えたので見せてもらう。いずれも直径30センチメートル。
8月に開店したばかりだそうで、ランチメニューもあり、人形町での選択肢が増えた。 折角なのでトルコ・コーヒーで一休み。
8月に開店したばかりだそうで、ランチメニューもあり、人形町での選択肢が増えた。 折角なのでトルコ・コーヒーで一休み。
2020-09-18
ジャズ喫茶 ベイシー
もうずいぶん長いことベイシーを訪ねたいと思いながら、思いの外、一ノ関が遠くて未だに果たせていない。
今日から渋谷でベイシーのドキュメンタリー・フィルム「ジャズ喫茶 ベイシー Swifftyの譚詩」が上映されるので行ってきた。 雪の中に佇む写真が記憶にあるベイシーの外観。 レコードラックの一部。 この屋の主人・菅原正二。フィルムの中では饒舌だった。
ジャズレコードとオーディオ談義、ジャズが纏う文化論、ここで開かれたジャズライブとプレーヤー達の熱い語り。盛り沢山で楽しめた。 最後にベイシーのオーディオシステムの紹介されていた。
Loudspeaker __ JBL 2220B (Woofer)
375 + 537-512 (Midrange)
075 (Tweeter)
Enclosure ____ 自作 Turntable __________________ LINN Sondek LP12
Tonearm ___________________ SME 3009 Series II improved
Phono Cartridge _____________ SHURE V15 type III
Preamplifier_________________ JBL SG520
Electronic Crossover Network __ JBL 5232
Power Amplifier _____________ JBL SE400S
今日から渋谷でベイシーのドキュメンタリー・フィルム「ジャズ喫茶 ベイシー Swifftyの譚詩」が上映されるので行ってきた。 雪の中に佇む写真が記憶にあるベイシーの外観。 レコードラックの一部。 この屋の主人・菅原正二。フィルムの中では饒舌だった。
ジャズレコードとオーディオ談義、ジャズが纏う文化論、ここで開かれたジャズライブとプレーヤー達の熱い語り。盛り沢山で楽しめた。 最後にベイシーのオーディオシステムの紹介されていた。
Loudspeaker __ JBL 2220B (Woofer)
375 + 537-512 (Midrange)
075 (Tweeter)
Enclosure ____ 自作 Turntable __________________ LINN Sondek LP12
Tonearm ___________________ SME 3009 Series II improved
Phono Cartridge _____________ SHURE V15 type III
Preamplifier_________________ JBL SG520
Electronic Crossover Network __ JBL 5232
Power Amplifier _____________ JBL SE400S
2020-09-13
2020-09-11
スペシャルズ!
肢体不自由者の介護を扱ったユニークな作品「最強のふたり」を監督したエリック・トレダノとオリヴィエ・ナカシュのコンビが、自閉症の青少年と彼らに寄り添い介護する人達のひたむきな日常を描いた作品。
自閉症の青少年を支援する無認可の団体を運営するブリュノ(ヴァンサン・カッセル)は『何とかする』が口癖で、依頼された子供を断ることをしない、活動の大切さを説明しない、愚痴をこぼさない。誰もが見ておくと良い作品。 ブリュノの友人マリク(レダ・カテブ)はドロップアウトした青年たちを社会復帰むさせる団体を運営し、マリクと連携してトラブルを抱える子供達の世話を続けるが、マリクが運営する施設が無認可ということで閉鎖の危機が迫る。
自閉症の青少年を支援する無認可の団体を運営するブリュノ(ヴァンサン・カッセル)は『何とかする』が口癖で、依頼された子供を断ることをしない、活動の大切さを説明しない、愚痴をこぼさない。誰もが見ておくと良い作品。 ブリュノの友人マリク(レダ・カテブ)はドロップアウトした青年たちを社会復帰むさせる団体を運営し、マリクと連携してトラブルを抱える子供達の世話を続けるが、マリクが運営する施設が無認可ということで閉鎖の危機が迫る。
2020-09-09
明朝体活字 その起源と形成
待っていた小宮山さんの本が今朝届いた。
この本を肴に著者を囲んで一杯やりたいがままならない。不自由なご時世を嘆くしかない。 カバーの内側がお洒落。これも向井さんの仕事か? 奥付に明記なし。 「明朝体活字 その起源と形成」
小宮山博史:著
グラフィック社 2020年9月刊
この本を肴に著者を囲んで一杯やりたいがままならない。不自由なご時世を嘆くしかない。 カバーの内側がお洒落。これも向井さんの仕事か? 奥付に明記なし。 「明朝体活字 その起源と形成」
小宮山博史:著
グラフィック社 2020年9月刊
2020-09-08
Tully's Coffee
8時30分、国立精神・神経医療研究センター着。神経伝導速度検査が終わった9時半から診察までの1時間半を院内のTully's Coffeeで潰す。
今回の検査は両膝下から足先までの強い痺れの原因を調べるため。検査結果は末梢神経に原因不明の損傷ありだった。痺れの原因となるような疾病の心配はないという。この痺れとはこれからも付き合ってゆくことになった。
今回の検査は両膝下から足先までの強い痺れの原因を調べるため。検査結果は末梢神経に原因不明の損傷ありだった。痺れの原因となるような疾病の心配はないという。この痺れとはこれからも付き合ってゆくことになった。