2020-05-30

ふたご亭

温野菜と肉が旨い京成佐倉駅前の清祥庵、ガラス越しの店内はガランとして何も無い。撤退したようだ。ならばとおかやま食堂に回ったら持ち帰りのみ。
結局、佐倉からの帰路、ふたご亭で野菜補給の野菜炒め定食でランチ。

2020-05-29

似顔絵

于君宅で猪肉とサーロ(生豚肉の塩漬け)でウォッカ呑む会。
興に乗った小学校位二年生の思頴ちゃんが描いてくれた我が似顔絵。

2020-05-28

メハマン・パーティー

新型コロナウイルス(COVID-19)感染防止対策関連の特別定額給付金が入金したのを口実に開かれたアルジュンさん、ドルさんのパーティーに呼ばれた。店を19時半に閉めて23時まで久しぶりに大呑みした。ご家族の事情で一3月11日にネパールに一時帰国したガンガさんは、新型コロナウイルスのせいで未だに日本に戻ってくることができずにいる。

オールド・サイゴン

昨日に続いての外食ランチはオールド・サイゴンで。こちらも3月25日以来。グリーンカレーとフォーガ、生ビールで一人乾杯。
客が戻るには未だ未だ時間がかかるとクゥワンさんのボヤキは元気な証拠だ。

2020-05-27

山形田

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う国の緊急事態宣言が25日に全面解除された。銀座は相変わらず人出が少ない。
3月以来の山形田でランチ。新装なった箸袋と「ワンカップ山形田の酒」に初お目見え。店内は壁もカウンターも明るい色に塗り変わっているのは作間さんの力業。



『ソバの量が多すぎる』とボヤキながら完食した冷やし地鶏ソバ。増えたソバの量は作間さんの心意気だ。

2020-05-24

寿司惣四郎

那古寺から20分ほど内房なぎさライン(302号線)を戻り惣四郎へ。「穴子どんあります」の貼り紙に抗しきれず。
2月のアナゴ丼はちらしバージョンだったが今日は見た目ノーマルバージョン。実はアナゴと酢飯の間に刻んだキュウリ・卵焼き・ガリが敷いてある。これが隠し味になって、受け取ったときにズシリとした寿司桶が空になった。



焼きアジの味噌汁、今日のアジはデカッ!



デザートはイチゴ入りミルク寒天。

補陀洛山那古寺

4月に訪れたときは時間切れで那古山に登れなかったので館山の那古寺へ(下の写真は仁王門)。



多宝塔横の急な石段から先は今日が初。



石段が途切れると開けた古屋敷と呼ばれるところに出る。元禄16(1703)年の元禄大地震まで那古寺の本堂があった場所だ。




奥の斜面に落ち葉に埋もれた階段と石塚が見える。



寺が設置した案内板によると紫式部の供養塚とも墓とも言われているそうだ。



更に石段を登ってゆくとT字路に出るので左の石段を登れば潮音台(見晴台)。ここには明治32(1899)年に中世の宝篋印塔(ほうきょういんとう)の基礎を再利用して立てられた和泉式部とその娘小式部内侍の供養塚がある。



こちらが小式部内侍の供養塚。



登ってきた石段を戻る。



踏みつけそうになった石段を横切るヤマカガシ。



潮音台から下りてきた石段を先ほどのT字路で直進。寺の案内板には式部夢参道とある。



昨年9月の台風15号による倒木のためだろう式部夢参道はここまで。無理をせず来た道を戻る。

2020-05-17

きのこくらぶ

二度続けて空振りだったきのこくらぶもテーブルの配置を換えて営業を再開していた。



今日のきまぐれれ御膳のメインは「鶏のササミ+明太子のコロッケ」。

2020-05-14

𠮷髙界隈

朝からの青い空とヒンヤリした空気に外に出たくなり、在宅勤務中の反則でショートツーリング。
国道464号線の𠮷髙信号を左折、直ぐにY字路が見えてくるので右に入いり、庚申塚が立つ四辻を右折。



板石塔婆堂 手前のT字路を左に入る。



𠮷髙宗像神社の前を下って甚兵衛大橋を渡り宗吾街道(ウナギ街道)へ。



ここでランチをと目指してきた、ゴールデンウイーク明けから営業を再開するといっていたきのこくらぶの入り口には、なんと連れない告知が掛かっていた。



奥からオーナー嬢が出てきたので『腹ぺこなのに〜』と訴えたら、二度も続けて閉店中は申し訳ないとトライアル中の寝かせ玄米ご飯をおにぎりパックにしてアイスコーヒーと一緒に差し入れてくれた。却って恐縮、これは夕食にしよう。前回の訪問時は新型コロナウイルス感染防止対応の臨時休業だった。



結局、ふたご亭まで走って生姜焼き定食でランチ。

2020-05-09

Lisa 2 取扱説明書

パソコン周辺のゴタゴタを収めた棚をひっくり返していたらこんなのが出てきた。表紙は日焼けしている。本文のアチラコチラに朱で製版時のエラーが書き込まれている。奥付には1984年の日付がある。
どこにも Apple のロゴが無いがその経緯は思い出せない。これが Apple 製品の初仕事だったと思う。

2020-05-08

早朝の月

歯茎がむず痒い、今朝の月(4時37分)。

2020-05-03

吉高 宗像神社

先週(4月25日)訪れた板石塔婆堂手前のT字路を左に。板石塔婆堂から左に入る小径も深い山道を行くようだ。



道なりに辿って行くと吉高宗像神社の前に出た。
境内に掲げられている説明には、創建は村上天皇(947–957)の天暦2(948)年、今から1072年前の6月14日とある。日付まで明記してあるのは珍しい。
祀られているのは田心姫命(たごりひめのみこと)、湍津姫命(たぎつひめのみこと)、市杵嶋姫命(いちきしまひめのみこと)。



鳥居前の左右に据えられている狛犬の顔立ちが獅子(犬)というより猿に見える。