2025-10-20

福寿庵

銀座の舟甚での集いを阿佐ヶ谷駅北口前の福寿庵で。この店は置いている酒の種類も多く蕎麦以外の料理も豊富で楽しめる。メンバーはミノさん、チンさん、川口さん、高野さん。

2025-10-19

大熊邸バーベキュー

秋季大熊亭BBQ会場の大熊邸。
パーティーは 12:00–24:00 の長丁場。
本格スリランカ・カレー。
以下はBBQの一部。
スペアリブ。
秋刀魚。
車海老。
必ず好みの酒が見つかるストッカー。
本日最高の組み合わせ。
呑み過ぎに注意。
気付け薬にもなる《うるま》。
こなれてきた会場。
大熊さんと彼のファン。大熊さん、お世話になりました。

2025-10-17

カフェえどもんず

勝山の惣四郎から金谷へ戻り、カフェえどもんずへ。
入り口を入ると正面は囲炉裏部屋。
ランチ後のコーヒーはエルサルバドル。バームクーヘンを付けて。
アオヤマさんのコレクションの一部《ビンテージ・エスプレッソマシン》。
ついつい長居してしまう空間。

寿司惣四郎

ランチは寿司惣四郎で。
生でも美味いアジをフライで。
おまかせ丼の中身は本マグロトロ、たまご焼き、カンパチ、ヒラメ、ブリ。
岩海苔の味噌汁。
隠し味にココアが入った女将さんの手作り水羊羹。

勝山港

金谷から勝山港へ。

金谷の富士山

富津金谷で高速道を降りる。昨夜の雨と強くなってきた風で金谷の富士山が大きい。

市原サービスエリア

自宅を8時前に出て、市原SAに9時15分着。
マ・メゾンのカフェラテで休憩。
9時45分、市原SAを出る。風が強くなってきた。

2025-10-15

石原実+神林學展

根津のリブレで〈しぶく輝く2人展 石原実+神林學 展〉開催中(10月26日まで)。
展示会場。
◆時の剣(石原実)
◆無題(神林學)

2025-10-14

高島くんの墓参

高島建雄くんの墓参りに鎌倉七里ヶ浜の顕証寺へ。
追立、三千代ちゃん、純子夫人、久野、川浪(墓前にて)。