◆ 先付
かに、かに酢ジュレ、ホタルいか、うるい、花穂


◆ 前菜
飯蛸、天豆、花びら大根、桜鯛手まり寿司、白魚黄味焼き、菜花胡麻クリーム、海老酒蒸し、たらの芽新引き粉揚げ


◆ お椀
蓬豆富、鮎魚女、黄にら、花柚子、花びら独活

◆ 造り
マグロ、ヒラメ、アオリイカ

酒の肴にと出されたのはアワビの佃煮は番外の一品

◆ 凌ぎ
道明寺蒸し、揚げまながつお、桜餡、桜の葉、おろし生姜

◆ 焼物
本鱒塩焼き、新じゃが、粟麩田楽、芝卸し、叩き木の芽

◆ 煮物
湯葉茶巾、甘鯛唐揚げ、汲み上げ湯葉、百合根

◆ 食事
鯛飯、止椀、香の物


◆ 水菓子
デコポン、イチゴ

0 件のコメント:
コメントを投稿